検索結果一覧

文章の内容・形式を一体的に読み取る国語科授業の創造〈中学校編〉 

編者
大内善一・渡邊洋子・茨城・秋田の国語教育架け橋の会 
シリーズ
 
助成
 
判型
A5 
ページ
150 
定価
1,980円 (本体1,800円 )
発行日
2013年12月1日 
ISBN
ISBN978-4-86327-240-8 
Cコード
C3081 
ジャンル
国語・漢文教育〈実践史・実践研究〉
 
内容
文章の叙述・記述形式面と叙述・記述内容面とを一体的に指導していく国語科授業創りの提案を行う。
渓水社で購入する

購入冊数

オンライン書店で購入

この本の目次を見る
まえがき

《提 言》文章 の内容・形式を一体的に読み取る授業
   ――第三学年「故郷」【大内善一】

 一 「坊ちゃん」――複式一・二学年――【遠藤直美】
 二 「麦わら帽子」「内気な海」――第一学年――【芦沢雅子】
 三 「少年の日の思い出」――第一学年――【佐藤顕太郎】
 四 「走れメロス」――第二学年――【開田晃央】
 五 「卒業ホームラン」――第二学年――【斉藤美智子】
 六 「風の唄」――第三学年――【草間大史】
 七 「絶滅の意味」――第三学年――【結解一憲】
 八 「形」――第三学年――【矢崎寛子】

《教材分析》内容 ・形式を一体的に読み取る着眼点
   ――第一学年「ちょっと立ち止まって」【渡邊洋子】

あとがき

編著者
 大内善一 茨城キリスト教大学特任教授、茨城大学名誉教授
 渡邊洋子 常磐大学人間科学部教育学科准教授
 茨城・秋田の国語教育架け橋の会

実践原稿執筆者(50音順)*( )内は現所属
 芦沢雅子  秋田県立横手清陵学院中学校・高等学校
 遠藤直美   茨城県高萩市立下君田中学校(茨城県立日立第一高等学校・附
属中学校)
 開田晃央  茨城大学教育学部附属中学校
 草間大史  茨城県古賀市立総和北中学校
 結解一憲  茨城県笠間市立友部第二中学校(水戸市立石川小学校)
 斉藤美智子 茨城県牛久市立下根中学校
 佐藤顕太郎 茨城大学教育学部附属中学校(水戸市立双葉台中学校)
 矢崎寛子  茨城大学教育学部附属中学校
戻る