
入院手術を四回 でも生きている 声に支えられて
国語科授業の実践的考究
フレーヴォ,カポエイラ,パッソ
ひとの発達を支える 教育の原理・課程・方法
授業研究を軸とした学習集団による学校づくり
▶「入院手術を四回 でも生きている 声に支えられて」を刊行しました。
▶「国語科授業の実践的考究」を刊行しました。
▶「みがき合う授業の創造」「佐伯万葉史の研究」「ギリシア散策」は品切れになりました。
▶ゆうメールの代引き手数料を300円に改訂させていただきます。
▶「子ども主体の造形表現への変革」を刊行しました。
▶「大学英語の初動体制づくりと新たな授業展開の枠組み」を刊行しました。
▶「フィンランドにおけるCLIL(内容言語統合型学習)とその成功要因に関する調査研究」を刊行しました。
▶「芥川龍之介編『近代日本文芸読本』と「国語」教科書 教養実践の軌跡」は品切れになりました。