新刊・近刊案内

2025年3月

イメージ 詳細情報 イメージ 詳細情報
教科の学びを社会につなぐ 国語科CRメソッドガイドブック POD 教科の学びを社会につなぐ 国語科CRメソッドガイドブック
澤口哲弥編
A5判162頁 本体 2,750円(税込)
978-4-86327-669-7 C3081

■テクストが個からの産物ではなく社会的な産物であることを前提とし、内在する文脈や思想を読み解く新しい..
北九州大学ものがたり POD 北九州大学ものがたり―原爆投下予定地・小倉から、「銃」ではなく「ことば」による平和を追い求めて―
山﨑勇治・矢沢久純編
A5判188頁 本体 2,200円(税込)
978-4-86327-671-0 C1036

■原爆投下予定地・小倉に大学がつくられたのは銃によるのではなく話し合いによる平和を求め..
発売中 発売中
言語技術教育34 POD 言語技術教育34
日本言語技術教育学会
A5判178頁 本体 2,090円(税込)
978-4-86327-667-3 C3081

■日本言語技術学会第34回大会紀要。テーマは「言語技術が見える授業づくり」..
発売中

2025年2月

イメージ 詳細情報 イメージ 詳細情報
英語教育の「立脚地」を問う POD 英語教育の「立脚地」を問う—「調和」のための異文化コミュニケーション—
西原雅博
A5判324頁 本体 2,750円(税込)
978-4-86327-665-9 C3082

■「異文化コミュニケーション論」を外国語教育、特に英語教育における不可欠な科目に位置づけ..
発売中

2024年12月

イメージ 詳細情報 イメージ 詳細情報
高校生と辿る 自分史づくりの栞 ~実践講座読本~ POD 高校生と辿る 自分史づくりの栞 ~実践講座読本~
松金進
A5判212頁 本体 1,870円(税込)
978-4-86327-657-4 C1081

■初心者でもそれぞれの人生の振り返りや文章の作り方が分かりやすく学べる実践講座読本..
科学者があれこれ好奇心で和歌をよむ 科学者があれこれ好奇心で和歌をよむ
杉山政則
四六判162頁 本体 1,980円(税込)
978-4-86327-662-8 C0095

■過去を紐解き、科学者目線で独自に和歌の世界を分析..
発売中 発売中

2024年11月

イメージ 詳細情報 イメージ 詳細情報
おもしろ・ふしぎ 科学遊び 111選 POD おもしろ・ふしぎ 科学遊び 111選
中山貴司
B5判160頁 本体 2,310円(税込)
978-4-86327-664-2 C1037

■小学校教員としての経験もある著者が厳選した、大人も子どもも一緒に楽しめる魅力的で学びにあふれる111の科学遊びを紹介..
「体育」から逃走するこどもたち 「体育」から逃走する子どもたち
石垣健二
A5判246頁 本体 2,420円(税込)
978-4-86327-663-5 C3037

■なぜ子どもたちは「体育」から逃走するのか。現代の体育の歪みについて分析し、「これからの体育(体の教育)」のあり方..
発売中 発売中
鳥のことばを語る 鳥のことばを語る
中林光生
四六判200頁 本体 2,750円(税込)
978-4-86327-658-1

■自然に寄り添いながら長年観察により見えてきた、鳥たちのコミュニケーション行動と..
空の区別 空の区別
-中観派哲学と区別のシステム理論-

西菜穂子
A5判332頁 本体 6,930円(税込)
978-4-86327-653-6 C3010

■認知科学、社会学、西洋哲学、東洋哲学の記述を、区別および仏教の「空」の思想を通して考察..
発売中 発売中

2024年10月

イメージ 詳細情報 イメージ 詳細情報
「鍛える国語教室」の教材研究 POD
「鍛える国語教室」の教材研究―『海の命』を例に野口芳宏の教材研究法を解明する―
冨樫忠浩著[柳谷直明監修]
菊判160頁 本体 4,400円(税込)
978-4-86327-661-1 C3081

■野口芳宏はなぜ「授業名人」と言われるのか..
児童生徒の学校適応感がUPする PBAODによる道徳プログラム実践集 POD
児童生徒の学校適応感がUPする PBAODによる道徳プログラム実践集
森川敦子
B5判190頁 本体 2,750円(税込)
978-4-86327-656-7 C1037

■本書はPBAODの効果、つくり方、ポイント、実践例を分かりやすく解説。本書を読めば誰でも簡単に取り組めます..
発売中 発売中