検索結果一覧
対話を通してことばを深く学ぶ主体の形成 ―神戸大学附属住吉小学校・中学校の国語科総合単元学習の軌跡―
- 松崎正治・藤原 顕・目黒 強[浜本純逸監修]
- A5
- 328
- 4,180円 (本体3,800円 )
- 2021年5月20日
- ISBN978-4-86327-556-0
- C3081
- 国語・漢文教育〈実践史・実践研究〉
- 神戸大学附属住吉小・中学校における国語科総合単元学習の1984年からおよそ30数年間にわたる実践と理論を明らかに。実践発表会の詳細な年表付き。
渓水社で購入する | |
---|---|
オンライン書店で購入 |
- 序文………………………………………………………………………………齋木俊城
監修者のことば―国語教育変革の模索………………………………………浜本純逸
第一章 附属住吉小学校・中学校における国語科総合単元学習の軌跡……浜本純逸
第二章 国語科総合単元学習の実践─小学校
第一節 あつまれ さっかたち(1年・2008年度)………………………………御前礼子
第二節 CMのしかけをさぐろう
―わたしたちにシリーズ九作目は作れるか!?(3年・2004年度)……………勝見健史
第三節 世界に目を―働く・暮らす・学ぶ・遊ぶ(4年・1993年度)……………松田敦美
第四節 シンボルシアターと句集づくり
―『ごんぎつね』ワールドの展開(4年・2000年度)………………………………西 勝巳
第五節 『私の読み方虎の巻』をつくろう(4年・2001年度)……………………今宮信吾
第六節 ノベライズに挑戦(5年・2006年度)…………………………………小林秀平
第三章 対話を通して主体的にことばを深く学ぶ学習の生成
―附属住吉小学校における国語科総合単元学習の達成点と課題…………藤原 顕
第四章 国語科総合単元学習の実践─中学校
第一節 書のギャラリートーク(1年・2009年度)………………………………小嵜麻由
第二節 もう一つの世界
―『千と千尋の神隠し』の扉を開く(1年・2002年度)……………………………遠藤瑛子
第三節 自然を想う(2年・1991年度)…………………………………………櫻井圭一
第四節 阪神・淡路大震災―そのとき、私は(3年・1995年度)………………唐﨑雅行
第五章 自律的な学習者を協同で行う探究的な深い学びで育てる
―附属住吉中学校における国語科総合単元学習の達成点と課題……………松崎正治
第六章 国語科総合単元学習とメディア・リテラシー……………………………目黒 強
第七章 附属住吉小学校・中学校における国語科総合単元学習年表……目黒 強・小嵜麻由
あとがき…………………………………………………………………………松崎正治
索引 (事項・人名)