検索結果一覧

企業分析と価値評価 POD版

本商品はオンライン書店のプリントオンデマンドサービスで購入可能です。 ご注文はネット書店:Amazon、三省堂書店*(楽天市場店・PayPayモール店)、楽天ブックスへ直接お願いいたします。なお、価格は希望小売価格です。販売価格が変動する場合がございます。*要送料・PayPayモール店は製本形態が異なります。

著者
石戸修 
シリーズ
 
助成
 
判型
A5 
ページ
218 
定価
2,200円 (本体2,000円 )
発行日
2022年3月10日 
ISBN
ISBN978-4-86327-588-1 
Cコード
C1034 
ジャンル
政治・経済・法律 
内容
企業について適切に理解するうえで、定性と定量の両方の観点での分析が重要になる。本書では、利益を上げるための企業の行動や財務分析について、企業分析の初学者にも分かりやすいように解説する。
オンライン書店で購入する Amazonプリントオンデマンドで買う   三省堂書店オンデマンドPayPayモール店で買う 楽天プリントオンデマンドで買う
渓水社で購入する
【取扱い不可】
この本の目次を見る
はじめに

第1章 企業の目標と行動
1. 利益を上げるための企業の行動
  1 売上の増加に繋がる行動
   (ア) 縦の事業拡大
   (イ) 横の事業拡大
   (ウ) 多角化戦略
  2 コスト削減に繋がる行動
  3 資産売却等の一時的な行動
  4 企業の行動と意図
2. 組織における非効率な行動(目標を阻害する行動)
  1 経営者・役員レベルでの非効率
  2 従業員レベルでの非効率
  3 組織・制度上の非効率
  4 経営の効率性と持続可能な成長に関する論点
3. 事業環境および経営戦略と企業の行動
  1 5つの競争要因
   (ア) 既存企業間の競合
   (イ) 供給者の交渉力
   (ウ) 顧客の交渉力
   (エ) 新規参入の脅威
   (オ) 代替品・サービスの脅威
  2 3つの基本戦略
   (ア) コスト・リーダーシップ戦略
   (イ) 差別化戦略
   (ウ) 集中戦略

第2章 財務データの理解
1. 貸借対照表(B/S)の内容
  1 流動と非流動(固定)の分類
  2 B/Sと事業の特徴
  3 B/S表示の違い
2. 損益計算書(P/L)の内容
  1 取引計上のタイミング
  2 売上高
  3 利益の種類
   (ア) 売上総利益
   (イ) 営業利益
   (ウ) 税引前当期純利益
   (エ) 当期純利益
3. キャッシュ・フロー計算書(C/F)の内容
  1 営業活動によるキャッシュ・フロー
  2 投資活動によるキャッシュ・フロー
  3 財務活動によるキャッシュ・フロー
4. B/SとP/Lの期間比較(増減分析)
  1 売上の増減
  2 利益の増減
  3 B/S項目の増減
  4 制度的要因による増減
5. 標準化した財務諸表(Common-Size Statements)

第3章 財務比率分析
1. ROE(Return on Equity)
  1 自己資本に関する論点
  2 ROE分解
   (ア) 利益率
   (イ) 資産回転率
   (ウ) 財務レバレッジ
  3 ROEを使用するうえでの注意点
2. その他の指標
  1 ROA(Return on Asset)
  2 ROIC(Return on Invested Capital)
3. ROEと持続可能な成長(Sustainable Growth)
  1 有利子負債による調達
  2 株式による調達
  3 内部調達

第4章 マルチプル分析と価値評価
1. PBR(Price Book-Value Ratio)
2. PER( Price Earnings Ratio)
3. PSR(Price Sales Ratio)
4. EV/EBITDA
5. DDM(Dividend Discount Model )
  1 Required Return (要求利益)
   (ア) Capital Asset Pricing Model(CAPM)
   (イ) Arbitrage Pricing Theory(APT)
   (ウ) Bond Yield Plus Risk-Premium Method(BYPRP)
  2 DDMの修正
   (ア) Gordon Gordon Model(GGM)
   (イ) Multistage Growth Model
   (ウ) Half Model (H-Model)
  3 Terminal Value (残存価値)の推定
   (ア) 永久成長率モデル(GGM)
   (イ) マルチプルモデル
  4 DDMを使用するうえでの注意点
6. Justified Multiples(理論的マルチプル)
  1 Justified PER
  2 Justified PBR

第5章 DCF法による価値評価
1. DCF法の概要
2. フリー・キャッシュ・フロー(FCF)への調整
3. 事業計画作成の際の前提条件
4. DCF法で用いるその他の前提条件
  1 Terminal Valueerminal Value(残存価値)の推定
  2 加重平均資本コスト(WACC)
5. 最適資本構成に関する議論
6. β値の推定
7. 事業価値と株式価値

第6章 企業統治と価値の向上
1. 企業統治体制の強化
2. 企業による価値向上への取り組みに関する論点
  1 経営資源の確保
  2 投資の選択
  3 組織構造
  4 財務・その他

参考文献

索引
戻る