検索結果一覧
長州藩教育の源流 ―徂徠学者・山県周南と藩校明倫館―
- 牛見真博
- A5
- 190
- 3,850円 (本体3,500円 )
- 2013年8月29日
- ISBN978-4-86327-223-1
- C3021
- 歴史・考古・民族/日本
渓水社で購入する |
【品切】 |
---|
- まえがき
序 章 本書の目的
第一章 師・荻生徂徠との邂逅
一 本章の目的
二 荻生徂徠への入門と徂徠学
三 荻生徂徠の教育論
三-一 士君子育成の重視
三-二 個性の尊重
三-三 自学の重視
四 結び
第二章 山県周南の教育論と明倫館
一 本章の目的
二 師説の継承と明倫館教育への反映
二-一 士君子育成の重視――「民の父母」語を中心に――
二-二 個性の尊重――「達材成徳」語を中心に――
二-三 自学の重視
三 山県周南の教育論の独自性
四 結び
第三章 山県周南による明倫館の命名
一 本章の目的
二 荻生徂徠の孟子観
三 命名に込められた教育理念
四 「明倫」語の採用意図
五 結び
第四章 山県周南と明倫館の蔵書
一 本章の目的
二 明倫館創設と山県周南による集書
三 国書の収集傾向
三-一 随叢・漢文・詩文の領域に関する集書の特徴
三-二 徂徠学の詩文観の反映
三-三 徂徠学の音楽観の反映
三-四 徂徠学の歴史観の反映
四 結び
第五章 山県周南と小倉尚斎――学統学派をこえた親交――
一 本章の目的
二 文学者としての小倉尚斎
三 山県周南の詩文にみる親交
四 学統学派をこえて
五 結び
第六章 山県周南撰文「長門国明倫館記」――明倫館教育の精神的支柱――
一 本章の目的
二 「長門国明倫館記」訳注
三 解題――撰文の意義について――
第七章 山県周南から吉田松陰へ――幕末長州藩への遺産――
一 本章の目的
二 松陰と徂徠学の接点
三 徂徠学の教育論と松陰
三-一 個性の尊重について
三-二 学習形態について
三-三 英才教育について
四 山県周南の教育論と松陰
五 結び
結 語
附 章 長州の藩学概観
一 毛利家好学の伝統
二 藩校明倫館
三 重建明倫館
四 支藩の藩校・郷学・私塾
五 山口明倫館と萩明倫館
六 結び
あとがき
索 引