検索結果一覧
ポスト・コロナの学校教育 教育者の応答と未来デザイン
本商品はオンライン書店のプリントオンデマンドサービスで購入可能です。 ご注文はネット書店:Amazon、三省堂書店*(楽天市場店・PayPayモール店)、楽天ブックスへ直接お願いいたします。なお、価格は希望小売価格です。販売価格が変動する場合がございます。*要送料・PayPayモール店は製本形態が異なります。
- 草原和博・吉田成章[広島大学教育ヴィジョン研究センター(EVRI)]
- B5
- 182
- 2,178円 (本体1,980円 )
- 2020年7月17日
- ISBN978-4-86327-528-7
- C3037
- 教育
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によるパンデミックは、既存の学校教育の枠組みに何を投げかけたのか。「ポスト・コロナ」の学校教育の模索の中で、わたしたち教育に関わる者は、子ども、教師、保護者、地域の声にいかに「応答」しながら、どのような学校教育と社会の未来を描いていくのかを問うた一冊。
→関連書籍: 「コロナ」から学校教育をリデザインする
オンライン書店で購入する | |
---|---|
渓水社で購入する |
【取扱い不可】 |
- 巻頭言
第 1 章 コロナ・ショックに対する教育学研究者の応答責任
第1節 教育ヴィジョン研究センターと学校休業問題
第2節 コロナ・ショックをめぐる幾つかのエピソード
第3節 ポスト・コロナにおける学校教育の課題と教育学研究者の責任
第2章 「コロナ・ショック」にどう向き合うか
第1節 緊急アンケートの実施とその分析から見えてきた課題
第2節 コロナ・ショックを振り返り、ショック後を展望する
第3節 「ショック」への教育学的応答のこれまでとこれから
第3章 コロナ・ショック下の実践課題を捉える EVRI フェーズ
第1節 コロナ・ショックにおいて迫られる授業実践の変容
第2節 コロナ・ショック後の授業のあり方を考える
第3節 EVRI フェーズの先にあるもの
第4章 コロナ問題の学校教育への影響と EVRI 版マトリックスの提案
第1節 OECD レポートの概要
第2節 OECD レポートにおける対策チェックリストの検討
第3節 三つの時間的視点と三つのテーマ的視点からなる EVRI マトリックス
――コラム1 「教員の新一年生」と生徒とのコミュニケーションから学ぶ教育的関係
――コラム2 「新しい「学校生活」様式」の展望
第5章 コロナ・ショック下の実践的挑戦と教育学的応答
第1節 コロナ・ショック下の実践的挑戦
(1) 【小学校・遠隔学習支援】小学校発!「今,私たちにできること」探究記
(2) 【小学校・社会】子どもどうしのつながりと学びの保障を求めて
(3) 【小学校・特別活動】子どもと共にコロナウイルスにどう向き合うか
(4) 【教育行政】教師と子どもに対する教育行政支援としての指導計画の作成と教育行政 の課題
(5) 【中学校・社会】オフライン下での探究的な学びの展開
(6) 【中学校・理科】自学自習と仲間との学び
(7) 【中学校・社会】探究への意欲を生む!? 3つのスイッチ
(8) 【中学校・音楽/初任者研修】音楽の授業を「楽しく」するために
――コラム3「中学校・高等学校<音楽科新任教員>からみた 2020 年 4~6 月」
(9) 【日本人学校】北京日本人学校の取り組み
(10) 【高等学校・マネジメント】
COVID-19 パンデミックの学校教育における対応マトリックスの活用
(11) 【高等学校・研修】分散勤務中の校内研修
(12) 【高等学校・国語】まずはやってみた「評論文」オンライン解説
(13) 【高等学校・英語】ピンチをチャンスに
(14) 【高等学校・社会】オンラインにおける探究的・双方向的な社会科授業
――コラム4 オンライン教員研修の実践からポスト・コロナの教師教育を考える
(15) 【高等学校・英語】はじめてのオンライン英語授業実践
(16) 【高等学校・数学】 空間を共有できない授業だからこそみえた「多様な価値観」の大切さ
(17) 【高等学校・総合】生徒と生徒・学年と学年をつなぐ「田舎主義」
第2節 EVRI フェーズから見た授業実践の可能性と課題
第3節 EVRI マトリックスから見た教育実践の可能性と課題
――コラム5 「コロナ・ショック」という窓を通して見る福祉
――コラム6 休校による受験生問題
第6章 コロナ・ショックに教育学はどう向き合うか
第1節 学校マネジメントの視点から見た課題
第2節 カリキュラムと教科教育の視点から見た課題
第3節 特別支援教育の視点から見た課題
第4節 日本語教育の視点から見た課題
――コラム7 大学で授業をするということ:ドイツでの非対面式授業の経験から
――コラム8 フランスの大学生:これまでとこれから
第5節 校内研修と教員研修の課題
――コラム9 コロナ・ショック下のタイにおける日本人学校教師の経験
――コラム10 「with-after コロナ」における部活動の再開に潜む光と影
第6節 教育行政学の視点から見た教育(行政)実践と展望
――コラム11 一年生問題:各一年生の語りから共通して見えてきたもの
――コラム12 オンライン授業に“授業らしさ”を織り込むには?:大学における事例報告
――コラム13 大学におけるオンライン授業の形態と大学教員の意識
第7章 ポスト・コロナの学校教育の課題と展望
―「応答」と「つながり」を軸とした教育の世界へ―
第1節 「学校」という視角:多様な応答を「公的」に受け止める場
第2節 「カリキュラム」という視角:多様な応答を「公的に」可視化する場
第3節 「授業」という視角:多様な応答を「公的」に組織化する場
執筆者一覧